仕事のコツ
【4コマ漫画】働き方改革とは
【4コマ漫画】逃げ道はいかようにも
リペア専門の職人さんがいるなんて初めて知りました! 1年ほど前に眼鏡を買い換えてから、ずーっと掛け心地が落ち着きませんでした。 店舗で微調整をしてもらうと、その場では直った!と思うのですが、家に帰り着く頃には、ズルズルずれてきて気持ち悪いので…
"プラス"の部分が魅力的なキャラ作りのヒント? ネットを眺めていて、『無能でもなぜか憎めない「一点突破上司」の研究』という記事を見つけました。 タイトルに惹かれて読んでみると、面白い!! 私が上司になるような機会は、一生無いと思うのですが…キャ…
コミュ障にとって、飲み会はもはや苦行でしかない 私が1人、前回の忘年会で何も食べていなかったから…という理由で二度目の忘年会が開催されました。 >引用元:【4コマ漫画】上司の命令は絶対ですか? | こめなべ “食べなかった”と言うのは、自分の体調を考…
【4コマ漫画】上司の命令は絶対ですか? 4コマ漫画 #コミックエッセイ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 上司に強制的に飲食を勧められて体調を崩したら労災になるのかな 先日、ほぼ強制参加の忘年会に行って『忘年会の…
飲み会の強制参加って、断るとクビになりそうな気がする 年の瀬も迫り、周囲はもっぱら忘年会シーズンです。 楽しそうに予定を組まれている方を見ると、どうすればそんな気持ちになれるのかと、不思議で仕方ありません。 飲み会の苦手は私は、断りたいのです…
気配りのできる店員さんて本当に尊敬します! 自分が出来ないから、余計に気になってしまうんだと思います。 店員さんの接客について。 先日、無印良品へ買い物に行きました。 ネットで、無地のトートバッグ(マイバッグ?)が種類も豊富で、ものすごく安い…
【4コマ漫画】派遣社員はついてゆけない 4コマ漫画 #コミックエッセイ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どうしてエライ人の現実と現場の現実はこんなに違うんだろう 「仕事が楽しいものだなんて、思うな!」 「クレー…
映画館で残念だなと思ったこと 先日、映画を見に映画館へ行ったときのことです。 入場口がえらく混雑していたので、「どうしたんだろう?」と覗いてみると、映画の特典を配布していました。 特典が配布されているのを見るのは、初めてではありませんでしたが…
体調が悪い日は休むことが一番!! 週末、体調を崩して寝ていました。 10月の初めにひいた風邪が、まだ抜けきっていないのか…週末は特に身体が重たく、動けません。 今週は、特にひどくて参りました。 食欲もなくなるし、頭痛と喉の痛みに悩まされて。 横に…
【4コマ漫画】派遣社員と有給休暇 4コマ漫画 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); いっそ東京から通勤したい気持ちになります 私の仕事は、月末月初がヒマで月中が忙しいのです。 昨年もそれで有給休暇を1日もらって、翌日…
【4コマ漫画】セキュリティとは何か? 4コマ漫画 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); カードの数を増やすことでセキュリティは上がるのか? セキュリティが重視され始めて、久しいですが。 そのセキュリティを高めるため…
『プレミアムフライデー』の利点が理解不能 ネットで見かけて「は?!」と…どちらかと言えば、怒りの気持ち強めで記事を読みました。 『プレミアムフライデー』という、施策。 月末は午後3時終業、楽しい週末に 経産省と流通業界が「プレミアムフライデー」…
どうなってるのかわからないのが一番不安! 最近ある経験をして、以前勤めていた先の、上司の方の言葉がよみがえりました。 例えば…※あくまで例え話で、実話ではありません※ 「○○に関するアンケートにご協力ください」という企画があったとして、回答をする…
派遣社員の休みは先手必勝 4コマ漫画 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 体調を戻すことが一番大事とわかっていても… 今週は、本当にしんどい一週間でした。 咳は酷いし、声を出すのもままならなくなり…「これは会社に居…
風邪をひいたら早目に病院!それが一番カッコイイと思う 夏から秋になり、夜は涼しく、日中は暑い日々です。 寒暖の差についていくのが難しいのか、会社で風邪をひいている人が増えました。 ところが、なかなか自主的にマスクをしてくださる方がいません。 …
派遣社員が描く日常4コマ漫画 居たたまれなくなって、逃げました。 派遣社員の値段て、一体…。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「無期契約社員」って素敵な響きですが、それ故に契約を打ち切られそうな予感 gooニュー…
派遣社員体験談4コマ漫画…つづくかもしれません。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 幽霊よりも恐ろしい!正社員の方の本音に恐怖!! 正社員の方の「最低労働賃金なんて、下がりまくればいいのにねっ!!」と、憤られ…
東京駅で新幹線に乗る楽しみは、新幹線清掃にアリ! 東京駅で新幹線に乗るときの楽しみにしているのが、発車前に行われる清掃です。 車内点検と共に、一斉に始まる清掃!これが、見惚れてしまうほどで!! 乗車の列に並びながら、1人車内をガン見しています…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 派遣は派遣とわかっているつもりなのですが刺さりました 「名前を大切にしよう」といういい話を聞いた後に、「派遣さん」と呼ばれるととても悲しい気持ちになりました。 社員と派遣社…
素敵な接客を受けて東武百貨店のファンになりました 7月、8月と東京の池袋へ、舞台を観に行きました。 そのとき劇場の近くにある、東武百貨店へも足を運んだのですが、一番初めの目的はショッピングでは無かったのです。 舞台に関するパネル展が開催されてい…
ただただ闇雲に頑張るだけの人でした “真面目で一生懸命なタイプ”と、子どもの頃から言われます。 しかし、そう言われる度に「いやいや!もっと頑張らねば!!自分、全然なんにも出来てないのでっ!」と、私はさらに必死になるのです。 ただ…頑張ることに対…
エライ人たちの言う“みんなの為にいいこと”が謎 「エライ人たちって、どこを見てるんだろう?」 そう思うことが、よくある。 例えば「働きやすい、職場環境づくり」。 エライ人たちは、机を買い換えてロッカーも減らし、コンパクトでお洒落な…まるでドラマに…
8月はお盆休みで収入が減るのに…さらに国民の祝日追加?! 8月に国民の祝日ができたことを、先週まで知りませんでした。 職場の正社員さんたちが、「有給を使って大型連休に…」とお話されているのを聞いて、「なんのこと??」とカレンダーを見たら、8月11日…
苦手なことも仕事の内だけど限度がある 私が苦手とするのは、人との会話。 努力はしているのですが、論理立てて喋ることと、人の言葉をそのままに受け止めることが下手なので、できれば黙々と仕事をしていたいタイプです。 仕事を教えてもらうときは、理解で…
緊急速報のおしらせって大音量!! 大雨が続いている地域では、緊急速報のおしらせが大音量でスマホに届きます。 普段、バイブ設定にしているので、自分のスマホから音がすると、それだけでビックリ! しかも音が大きいから…軽く心臓を絞められるくらいの勢…
怒りという感情がこれほどまでに体力を奪うとは思わなかった 今週は職場で、腸が煮えくり返る毎日でした。 自分で言うのもなんですが、私は少々のことでは怒りません。 「ムカッ」とすることもありますが…職場で怒鳴りたくなるというのは、今までの社会人生…
単純作業しか任されずに不満ですか? 入社したての頃って、職場の環境に慣れるだけでも大変だよね。 人の顔と名前、それに役職覚えたり。 電話応対もドキドキして、相手の話を聞き取るのに必死で、上手く喋れてるかなんてわかんないし。 失敗すると「うわー……
職業安定所に出ている求人でも注意は必要! 職業安定所で、条件がいい求人を見つけ、飛びついたところ…ちょっと怖い体験をしました。 無料の求人情報誌よりは、職安のほうが堅実な求人がある…と、無条件に信じていた頃。 事務職で運転免許も特別な資格もいら…