『鍵のかかった教室』の脚本を書かれた小塚七実さんの新作!
Twitterのタイムラインに流れてくる、新作ドラマCDを見ていてハッとしました。
大好きな『鍵のかかった教室』の脚本を書かれた、小塚七実さんが『わたしの獣』という作品の脚本を担当されたと知ったのです!!
シナリオ書かせていただきました「鍵のかかった教室」シリーズ「わたしの獣」シリーズともに対象商品となっておりますので、この機会にぜひよろしくお願いします🌸
私はこの『鍵のかかった教室』を聴いて、乙女向けドラマCDにハマりました!
女子高生が音楽の先生に恋をするお話なのですが、登場するヒロインがメッチャがんばる健気な女のコなのです。
自然と「がんばれー!!」と応援する気持ちになり、気が付けば物語にのめり込んでおりました。
もう何度も聴いてしまうほどに!!
そんな訳で、否が応でも『わたしの獣』に対する期待は高まります!!
【好評発売中!】『わたしの獣 新庄千郷編』(CV.土門熱)筋肉系男子との恋愛を描く大人向けシチュエーション・ドラマCD! https://t.co/q3PVLvHqsb #わたしの獣
— venerdi (@venerdi_staff) 2017年8月5日
>公式サイト⇒製品情報 | venerdi
今回は乙女向けドラマCD『わたしの獣-新庄千郷編』のネタバレ感想を書きます。
苦手な方はご注意ください。
乙女向けドラマCD『わたしの獣-新庄千郷編』のざっくりしたあらすじ
ヒロイン(聴き手のこと)の家の庭の手入れにやって来た、庭師・新庄千郷(CV:土門熱さん)。
身長190cm超えで、身体の大きな千郷は、強面で口も悪い。
加えて無愛想だったりするものだから、人からは怖がられることが多いタイプ。
千郷の繊細で丁寧な仕事ぶりに興味を持ち、不器用だけど優しい人柄に惹かれてゆく、ヒロイン。
お昼ご飯を振舞ったり、雨で身体が冷えたみたいだと思えば、千郷をお風呂へ招いた。
千郷はいつも「自分はただの庭師なんで…」と恐縮しきりだが、ヒロインが頼み込めば、聞き入れてくれる。
雑談をして、笑いあえるようになった頃。
ヒロインの家に、男が上がり込んで来る。
千郷は不審者だと思い、彼女を護るため、男の前に立ちはだかるが…男はヒロインの知り合いだった。
勝手に先走ってしまったことを猛省する、千郷。
それ以来、千郷はヒロインとの間に壁をつくってしまう。
「雇い主と、職人。それ以上でも、以下でもない」と、ヒロインを遠ざけようとする。
千郷に嫌われたと、落ち込むヒロイン。
しかし、体調が悪くなり倒れかけると、すかさず千郷が助けてくれた。
横になれる場所まで運んで、介抱してくれるー…。
優しい千郷に胸が熱くなり、触れたくて思わず、手を伸ばすヒロイン。
ところが千郷に、拒絶されてしまう。
なぜ、千郷の態度が変わってしまったのか…原因がわからない。
仕事の最終日を迎え「これでもう、ここには来ません」という千郷に、しがみつくヒロイン。
「好き」と告白すると、千郷は「あの男とは、別れてください!」と、語り始める。
ヒロインの家で会った、男。
千郷はあの男と、ヒロインが不倫関係だと思い込んでいるらしい。
しかし。
男の正体は、ヒロインの叔父。
早くに両親を亡くした彼女の、後見人でもあった。
大きな勘違いをしていたと理解した千郷は、ヒロインに土下座して謝る。
誤解のとけた2人の仲は一気に縮まって、お互いの愛を惜しみなく出し合ってゆく。
【💕6月30日発売💕】『わたしの獣 新庄千郷編』発売を記念して、新庄千郷(CV.土門熱)から、発売記念ボイスを公開です✨ https://t.co/q3PVLvHqsb #わたしの獣 pic.twitter.com/SLVAeQ2XiA
— venerdi (@venerdi_staff) 2017年6月29日
※発売記念ボイスは本編には収録されていないようです(聞き逃していたら、ごめんなさい)
千郷とにゃんこの掛け合いが可愛くてメッチャ萌えます!!
言葉の使い方が下手で、人を傷つけてしまうことの多い、千郷。
相手の反応に敏感で、いつも申し訳なさそうに言葉を紡いでいく姿に、物凄い微笑ましさを感じました。
人から怖がられることが多いから、自分から先に距離を取ってしまう。
そういうところは、千郷に親近感を覚えました。
千郷に感情移入していると、自然に接してくれるヒロインの存在が、嬉しくて嬉しくて。
距離感が測れなくなるのも、頷けます!!
そしてなにより、積極的なヒロインは健気で可愛くて、無性に応援したくなるんですよねー!!
「ゆけゆけー!がんばれー!!」って。
基本、ヒロインに押され気味の千郷ですが。
真面目で、真面目で、真面目な千郷が、たまに見せる(聞かせる?)妄想力のたくましさには、何度も笑わせていただきました!!
突っ走っていくスピードが、凄まじのなんの!!
「現実は、違うよー」と説明すると、猛ダッシュで戻って来て「すみませんでしたー!!」と、土下座。
そのギャップが、まるでコントのようで…いえ、千郷が真剣だからこそ笑ってしまうというか。
ヒロインの性格が、ほよんとした天然タイプで(勝手な決めつけ)、猪突猛進な千郷との対比も面白くてたまりません!!
お似合いの2人だなぁ…と。
昨日発売、新庄くん届きました!^^ pic.twitter.com/0rVgXWgKP9
— 逆月酒乱?仕事垢 (@sakazuki030) 2017年6月30日
ヒロインと千郷のラブラブはもちろん、聴きごたえ満載なのですが、千郷とにゃんこの掛け合いはメッチャ萌えます!!
千郷がにゃんこと、清々しいまでに同レベルで掛け合い…というか、喧嘩?を繰り広げてくれるので、可愛いやら微笑ましいやら。
いつか…ヒロインが隠れて、千郷とにゃんこの話を聴くCDとか、出ればいいのに!!
即購入させていただきますっ!!
★ステラワースで旧譜フェアが開催されるようです!!
お知らせ:「Venerdi」旧譜フェア開催決定!期間中、ステラワース店頭・通販にて、対象商品をご購入1点につき【キャラクターメッセージ入りオリジナルブロマイド】をランダムで1枚プレゼント!ぜひご参加ください♪https://t.co/Z534dGnbtA pic.twitter.com/EnR2wkxQwa
— ステラワース (@stellaworth) 2017年8月1日