こめなべ

マンガ・アニメ・ドラマや映画の感想&声劇台本置いてます

クールビズ期間中のエアコン28度設定について-暑さ指数では厳重警戒?!

こめなべ-20170616

クールビズ期間中のエアコン28度設定の解釈って

クールビズが始まってから、期間中のエアコンの温度設定は28度…という流れになっています。
自宅にエアコンが無いので、28度という温度設定がどのくらいの涼しさなのか、よくわかりませんが…会社での28度設定は、正直暑いです。

というか、風が通る分、外のほうが涼しいのではないか?と、思います。

クールビズの期間って、5月から9月くらいまであるのに、その間エアコンをつけるなら"ずっと28度設定"というのは…なにやら、解釈を間違えている気がしてなりません。

外気温が28度以下のときに、エアコンをつけられた日には、冷房とは名ばかりの熱風が吹いてきます。
…これ、もはや暖房なんじゃ…。

同じ28度設定にしたとしても、人数が少なくて、電子機器類の少ない職場と。
人数が多くて、電子機器類も多い職場では、室内の温度はかなり違ってきます。
その中で…一律、冷房は28度設定というのは、無理があるのではないかと考えずにはいられません。

涼しくない冷房…というは、どうにも電気代の無駄遣いに思えてならないのです。
暑さで頭がボーッとして、仕事の効率も下がりますし。
いいことなんて、何も無い気がします。

環境省熱中症予防情報サイトでは28度は厳重警戒?!

熱中症について検索していたら、『環境省熱中症予防情報サイト』に辿り着きました。
そこでは"暑さ指数"というものが、紹介されているのですが。
読んでみると、初めて知ることがいろいろあって、驚きました。

●暑さ指数とは?

暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature)は、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標です。 単位は気温と同じ摂氏度(℃)で示されますが、その値は気温とは異なります。暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい ①湿度、 ②日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 ③気温の3つを取り入れた指標です。

(中略)

上図のグラフからも暑さ指数(WBGT)が28℃(厳重警戒)を超えると熱中症患者が著しく増加する様子が分かります。

>引用元:環境省熱中症予防情報サイト 暑さ指数とは?

28度って、厳戒警戒レベルなんですか?!
…私の解釈が間違っていたら、ごめんなさい。

このページだけ読むと、28度って危険なんじゃないかと思えてきます。
では、何度なら安全なのか…というと。

●日常生活に関する指針

温度基準:25度未満
注意すべき生活活動の目安:強い生活活動でおこる危険性
注意事項:一般に危険性は少ないが激しい運動や重労働時には発生する危険性がある。

>引用元:環境省熱中症予防情報サイト 暑さ指数とは?

熱中症に関して言えば、日常生活では25度未満が理想的…ということでしょうか?

25度未満…真夏になってくると、外気温と室温の温度差が危険になってくるのかもしれませんけども。
外気温が30度くらいのときは、電子機器類の熱も相まって室温がそれ以上になるので、25度くらいにしてもらえると、助かります。

働いている場所によって、同じ職場内でも温度は違うので、型にハマった温度設定にするのではなく、それぞれに快適な温度が選べるようになるといいなぁ。
なにはともあれ、熱中症になる危険性が高い温度設定は、広めないで欲しいものです。