こめなべ

マンガ・アニメ・ドラマや映画の感想&声劇台本置いてます

心屋さんのブログ『前者・後者、完結編』を読んで、後者なんだと実感中

こめなべ-20160512

好きなことって、してないようでしている

茅ヶ崎の竜さん(@RyuNagayama)さんの記事を読んで、心がピンと立ちました。 心屋仁之助さんの話されることが、なんか好きなので…茅ヶ崎の竜さんの言葉にも「なるほどー!」と。

ただ、読み進めながら…「あれ?私、結構好きなことしてるなー」と、気づきました。 普段自然にやっていることだから、流してしまってましたが。

飲みたいものを飲み、飲みたくないものは飲まず。 食べたいものを食べ、食べたくないものは食べない。 見たいものを見て、見たくないものは見ない…etc。

あれ?? もしかして私…結構、好きなことばっかりしている?

「やりたくないことばっかり、やってるよー」って、口では言ってるけど…そう思い込もうとしているだけ…なの、か?? 新たな発見に、ちょっとビックリです。

心屋さんの本で読んだときは、華麗にスルーしていたのかもしれないけど。 今回は、なにか気づきましたよ。

スポンサーリンク

後者です!後者です!カンペキ、後者でした!

なにか気づきそうなタイミングだったので、心屋さんブログに書かれていた"前者後者"の記事をちょっと読んでみることに。 検索したら『■【永久保存版】前者・後者、完結編』というのが出てきて「おお!これ、読んでみよう!!」と。

心屋さんのブログは、更新ペースが早過ぎて毎回ついていけなくなるんです。 そして1日空けてしまったら、追いつけなくなって…「まとまった時間ができたら、読もう」と思って、結局それっきり。

「そうだ!心屋さんのブログ読もう!」と思いたっては、挫折する…の繰り返しです。 「ダメだなー」って毎回へこむんですけど…この記事を読んだら、なんか理由がわかったような、気がします。

長い文章や、長い話、説明を聞いていると 「混乱してきて、思考が停止・フリーズするひと」   を後者と言います。 前者は、めんどくさいと、理解できないと思っても 「停止・フリーズ・放棄」はしないのです。 頭は動き続けているのです。    ここが、決定的に、一番違うところでしょうか。 >引用元:■【永久保存版】前者・後者、完結編|心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba
スポンサーリンク

はい! 私は、後者です!! もうまさにコレ!!!

長くなると、ホントにダメなんですよ。 あと、一度にたくさんのことを言われるのもダメ。全く、ダメ! 混乱して…そんな自分に罪悪感を感じてパニックになって、思考が停止してしまう。

他にも、他にも。 これでもか!?ってくらいに、後者のあるあるに頷きまくる。

そんでもって、うんうん。 後者のクセに"前者であることが、社会人たる姿だ"とか思って、必死になっていた…いや…今も、必死になっているんだなって思った。

自分らしく生きるということは 前者は、前者らしく 後者は、後者らしくということ。   後者は、 前者のように何でもできる人に憧れる必要のないし   前者も、 何かに特別にできるようになる必要もない    癒し系になる必要もない。    必要もない、というより「ムリダカラ」          そんなことよりも やり「たい」ことをして 好きなことをして  好きなことにだけ頑張って 好きなことを楽しんで生きること、 その勇気と覚悟です。   他人になんて言われようと、ね。 >引用元:■【永久保存版】前者・後者、完結編|心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

なんていうか、自分が思っている"普通の社会人"っていうのは、自分の中で勝手に築き上げた"超スーパー完璧な社会人像"なんだな…。 憧れ…というか、理想?

なりたいなー…って思う分にはいいけど、それに自分が「なれる!」、「なろう!」って努力するのはムダなんだなぁ。 それを認めなきゃ。

いや。 努力しているほうが、カッコイイし。 世間体だっていいよね。 「私、社会人してます」感をアピールできるし、自分にも納得する。

逆にダメダメな自分を受け入れて、ダメダメアピールするほうがしんどい。 怖い、格好悪い、そんな自分はアリエナイ…って、思うよなー。

うーん。 好きなことは、好きなだけ(まだ足りないかもしれないけど)やれているって気づいたんだから、後者である自分を受け入れることもできるのかな?

とりあえず今日は、読んだことを深く考えずに寝てみようと思います。 どんなに考えたところで"「ムリダカラ」"。