ただただ闇雲に頑張るだけの人でした
“真面目で一生懸命なタイプ”と、子どもの頃から言われます。 しかし、そう言われる度に「いやいや!もっと頑張らねば!!自分、全然なんにも出来てないのでっ!」と、私はさらに必死になるのです。
ただ…頑張ることに対して、加減が上手く出来てないなー…と思うことは多々あります。 頑なに、一生懸命になってしまっているらしく…「大丈夫?」と、心配気に声をかけられることもあるくらい。
最近気づいたのですが…自分がこう…と決めたことを、無我夢中にやってしまうみたいです。 「みんなで、野球をやります!」って言われている中で、1人テニスラケット振ってボールを打とうとしてる…みたいな?
使う道具間違ってるのに気付かず、なんでみんなと同じように打てないんだろう?って悩んでるんです(きっと)。 それで、落ち込む…「私はなんてダメなんだー!」と。
空回りし過ぎて手段も目的もゴチャゴチャです!
こんな記事を見つけました。 『「努力が空回りしている人」の残念すぎる思考 「手段」と「目的」が入れ替わっていませんか』。 タイトルを見てすぐに「あ!これ、私だ」と思いました。
でも、手段と目的ってどういう意味でしょう?
人が何かを頑張るとき、そこには必ず「目的」が存在します。ところが、それを達成するため頑張っているうちに、目的がどんどん離れていってしまうことがあります。それは目的を達成するための「手段」がいつしか「目的化」してしまうことです。 >引用元:「努力が空回りしている人」の残念すぎる思考 「手段」と「目的」が入れ替わっていませんか(東洋経済オンライン) - goo ニュース
具体的に目的とか、考えたことなかったなー。 自分だと、何が目的になるんだろう?
仕事では…やはり、お給料をもらうこと。 手段は…仕事をすること? そして、手段が目的化になってるということは…「仕事を一生懸命すること」が、目的になってしまっているってことか!?
仕事内容の完成度にこだわり過ぎてるから、落ち込む原因…いや、空回りしてるの?? そうか。そうかも。 仕事はあくまで、お給料をもらうための手段。
この「手段と目的の混同」は、努力家ほど陥りやすいワナ。頑張るほどにある種の達成感を味わうことができ、それがさらなる努力の原動力となっていくからなのですが、こうなると、当初の目的はどこへやら。すっかり目の前のことに集中してしまい、自分が何を目指していたのかを振り返ることなどできなくなるほど、没頭してしまいます。 (中略) 真面目な人ほど完璧主義に陥りやすく、目の前の課題につい没頭してしまう。もちろん、それ自体は悪くありませんが、完璧を目指しすぎると視野が狭くなり、大きな目的を見失ってしまうことにつながりかねません。 >引用元:「努力が空回りしている人」の残念すぎる思考 「手段」と「目的」が入れ替わっていませんか(東洋経済オンライン) - goo ニュース
確かに。 仕事を「完璧にやり遂げた!」と思うことで得られる満足感は、クセになります。 「もっと頑張ろう!」と思えて、さらにヤル気が出るのです!!
ただし。 自分が思い描いた通りに、仕事を終えることが出来ないと、モヤモヤして「なんで、出来ないのー!」と落ち込みます。
でもこの部分。 “お給料をもらうこと”には、影響ないところですよね!!
例えば。 「オムライスが食べたい」というオーダーがあり。 こだわりの農家から仕入れた、自分で厳選した食材で作るのもアリだし。 スーパーのセール品を買って来て作るのもアリ。
オーダーされた「オムライス」が、完成すればいいんですから。 勝手にこだわって、勝手に「どや顔」していたんですねー…私は。 あー…完全に空回り。 まさに、手段と目的の混同。
小さな強迫観念を振り払うには"目的"を意識するべき
こういうことをやっているから、ストレスが溜まるんだなぁ…と思い、先を読み進めると意外なことが書かれていました。
これらの人たちは、「やりすぎるからストレスがたまる」と思っているかもしれませんが、実際には「ストレスがたまっているからやりすぎて」しまっています。 (中略) 何事もやりすぎてしまう人は、ストレスがたまった結果、小さな強迫観念が生じて視野が狭くなっていると考えられます。こうして、物事を総合的に判断したり、ほどよいところで切り上げたりできなくなってしまいます。 >引用元:「努力が空回りしている人」の残念すぎる思考 「手段」と「目的」が入れ替わっていませんか(東洋経済オンライン) - goo ニュース
なに?! ストレスが溜まっているからから、こんな行動をしてしまうって!?
でも、"小さな強迫観念"という言葉に、ドキリ。 「自分はできない人間だから、頑張らなければならない」という強迫観念が、確かに私の中にあるからです。
何をどれだけやっても、自分自身に「OK」が出せない。 「もっと、もっとやらなきゃ、ダメ」って。
そうか…もっと肩の力を抜いてもいいんだ。 目の前のことじゃなくて"目的"を意識するようにしてみよう。 いいヒントをいただきました。